10: 名無しさん 2025/08/03(日) 00:18:19.93
カードゲームは環境見てデッキ組むのが一番楽しい、って思ってるけどコピーデッキ多いし全体ではそうでもないんだろうな
21: 名無しさん 2025/08/03(日) 01:44:18.16
>>10
これ凄いと思う!こいついらなくね…?こいつ強くね…?までは思えるけど
どう構築するかは本当にむずい!
負けるの恐れて自分の考えた構築に自信が持てない!
これ凄いと思う!こいついらなくね…?こいつ強くね…?までは思えるけど
どう構築するかは本当にむずい!
負けるの恐れて自分の考えた構築に自信が持てない!
24: 名無しさん 2025/08/03(日) 01:51:16.81
遊戯王とかあの辺みたいにカードプールが膨大だと流石に誰かしらのコピーしてから弄るけど現状のシャドバのカードプールだとそこまで考えるほどじゃないしな
一回自分で組んでから他の人の構築と見比べて調整したりはする
一回自分で組んでから他の人の構築と見比べて調整したりはする
27: 名無しさん 2025/08/03(日) 01:56:44.08
>>24
言われてみれば遊戯王で自分で作って失敗したこと多すぎて…っていうのはあるなw
シャドバビヨンドは、こっちのほうがよくね…?って思った構築をほかのユーチューバーとかがあげてくれてたりして
あー!やっぱりそうだよね!ってやっと思えるみたいな感じw
確かにデッキ構築も楽しめると考えると、凄く良いね
言われてみれば遊戯王で自分で作って失敗したこと多すぎて…っていうのはあるなw
シャドバビヨンドは、こっちのほうがよくね…?って思った構築をほかのユーチューバーとかがあげてくれてたりして
あー!やっぱりそうだよね!ってやっと思えるみたいな感じw
確かにデッキ構築も楽しめると考えると、凄く良いね
28: 名無しさん 2025/08/03(日) 02:00:39.00
シャドバのプロって誰が一番すごいのかよくわからない
29: 名無しさん 2025/08/03(日) 02:12:20.89
MURAのみたらほぼ同じでワロタ
ロイヤルって一番構築難しいよな他は大体固定だけど
ロイヤルって一番構築難しいよな他は大体固定だけど
31: 名無しさん 2025/08/03(日) 02:22:50.58
攻略見た瞬間から考えること放棄する人間だから勝てなくても一切見ず1から構築して立ち回り考えてるわ参考と言うか対戦相手のデッキは無意識に頭に入ってくるからそこは込みだけど